2010年11月27日土曜日

科学博物館と博物館

空と宇宙展-飛べ!100年の夢



------鳥のように空を飛ぶ夢。




霧ヶ峰式鷹7号グライダー(電建号)








「はやぶさ」実物大!
はやぶさの帰還カプセル特別展示
は11月7日までだったんだね。


零式艦上戦闘機用プロペラの型
なんだけど、

「脚およびプロペラ(艦上戦闘機 彗星)」
って説明にあるのに、

「脚       (艦上戦闘機 彗星)」になっていて、
「およびプロペラ」の部分が消えている、、、

なぜかと思って近くにいた係の人に聞いたら
「分からない」と。
「そういえばすっきりした気もするし、、」
「なんの説明も聞いていない」と。

上の人を呼んでもらって聞いたけど、
「分からない。最初から展示は無かったと思う」
と言われましたよ。

「ふーーーーん」
フリップ間違っただけなのか、
それとも当初は展示してあったのに何かの都合で
展示をやめたのか、それすらわからなかったよ。



ほぼ、4、50代男性客だったね。


ここにも、例の件の余波が!?って思って、
係の人に聞いたら
「下のものは詳しい事は聞いていない」って言われたので、
「かなりいろんなグッズとか作ってる会社が、
昨日破産を申請したんですよー」って言ったら
「今週頭から閉まった」との事だった。
うん???違うのかな?
でも、再開のめどはたたないって言ってたからそうだよなぁ。。。


そして、国立科学博物館のHPが2日間も落ちている。。。

今日は復帰していた。


森ガール、山ガール、歴女、鉄子の次は、空ガールだな。
でも、相当頭よくないと駄目だな。


ー移動ー


光明皇后1250年御遠忌記念
特別展「東大寺大仏―天平の至宝―」



ぶちゃけ、つまらん。
メインがない。

「誕生釈迦仏立像及び灌仏盤」
はよかったけどね。
お寺の幼稚園に通っていたので、
花祭りを思い出しましたよ。
なんか、右手にハイタッチしたくなったし(笑)



「国宝・僧形八幡神坐像 快慶 作」

台坐の下が、金具が付いていて
空洞があって、中に物を入れられそうな感じだったんですよ。

で、係の人に聞いたのですよ。
「台坐に下って、金具が付いていて、開きそうだけど、
なんか空洞になってて、写経とか教典とかが入ってたりしたんですかね?」と。

「分からない」「なんかそんな感じですねー」と言われましたわ。
わっはっは。

洋画系の展示だと、学芸員さんがちゃんといろいろな本や説明書を持っていて、
大概の質問にはちゃんと答えてくれるのですが、
東洋系はいつも駄目ですね。
質問して答えが返ってきた試しがない。


大仏を紹介するVRがあるのですが、
凸版印刷の技術がすごい。
お水取りの日と、
他に4日間行って撮影したって言ってたな。


当時の星空も計算によって再現されていて、
3つのプロジェクターで天井方向に投影しているのです。
当時は北極星が
今のように北の空に止まっていなくて
(地球から見てね)ちょっとだけど、動いていたのですよ。
その様子も分かります。


この日は特別講演として、
いつも流れているVRをとめて、
このVRをつくった、凸版印刷の方が、
3Dバーチャルの画像を動かして、
観光ガイドや、本等には記載されないような
ちょっとしたまめ知識もお話してくれました。

蓮華座は前より、後ろの方が造られた当時のまま残っている。
とか、
背中に開いた、中に入れる穴は
てっぺんの螺髪(らほつ)がフタになっていてそこから出られる。
とか、ね。

通常の上映ではあらかじめ決められたシナリオで映像を流すだけだが、
実際は展示室の中にある制御コンソールから視点(カメラ)の位置を移動し、
大仏殿の中を自由に歩き回ることもできるという。


本来は見えない手の甲とか、大仏からの目線とか
光背に隠れた背中とか(頭部まで続く穴が空いている)
も見れるのは良いよね。

東大寺3Dバーチャル参拝」がすげーので、見るとよい!

ざーざずーよよぎ 11/26


『ピクチャーズ2周年記念企画!』 
 出演: ピクチャーズ / rabuka  

ゲスト:山田稔明(Gomes The Hitman)




移動に予想外に時間がかかってしまい、

setlist 
1. 金魚
2. 軌道
3. マチルダ
4. アキノユウ
5. さんしょううお
6. 夢
7. twice 
8. たびのとり

のアキノユウの途中で到着 orz..

「夢」がねぇ、ロックになってたよ。
ふわんとした女の子らしい、
nobol時代の「夢」も良かったけど、
成長して、たくましくなった「夢」もまた良し。

迷いのあった夢が、迷いのない夢になった。



Gomes The Hitmanは
音源は好きで聞いていたのに、
ライブを見る機会がなぜか無くて、
今回が初。
といってもソロだけど。

アコギ弾き語り+打ち込みだったんだけど、、、
うーーーーん。
やっぱバンドで見たい、聞きたい曲たちだなぁ。








完成度は高いが面白くはない。
売れるか、続けるか。辞めるか、楽しむか。

2010年11月24日水曜日

しんじゅくねいきっどろふと 11/23

  
Contrary Parade×rabuka共同企画
『さながらジャンボリーVol.3』秋の番外編

guest:hello? / ukishizumi(pous) / 辻純更 / トレモロイド) / 月光密造酒
  

ネイキッドの中に初めて入ったよ。
外とのしきりがビニール(厚めのよく飲み屋にあるあいつ)
のカーテン一枚だけ
とは随分と思い切った作りですな。

文化祭のノリって事で、
フライヤーの中にタイムテーブルが折り込まれていて、
とっても親切!


辻純更さんはContrary Paradeのベースのなっちゃんと
幼稚園から中学まで同じだったそうで、
東京で偶然再会して、
今回の出演となったそうです。

同級生が同じく音楽を目指していて、
対バン出来るなんて素敵よね。




Contrary Paradeはまゆちゃんがクラリネットを吹いた曲があって、
凄く良かった。
高校まで吹奏楽で吹いていたそうだよ。
バンドのライブでは初お目見えだったみたいだけど、
今後も取り入れてみても、
コンパレの曲なら素敵になると思った。


詳しくはゆめんちゃんのブログ
まゆちゃんのブログ読んでねん。


おまけ。

コンパレあいちゃん特製おでんを食べる、
まつん ゆめん ももん 

そして、ももん。

2010年11月22日月曜日

そば食ってきたゾ。

日光そばまつりに行ってきた。

会場近くの駐車場は混んでると思い、
少し離れた場所に車を置いて歩く事に。




水車とモミジ




場所を勘違いしていて、
めっちゃ歩いてしまった(汗 )のですが、
こんな景色に会えたので良しとする(キリッ



天気もよくて、
汗だくになりつつ会場に到着!
したら、
近くの駐車場が空いてた orz



「越前そば道場 ふくいそば打ち愛好会」の
越前おろしそば500円

具は大根おろし、刻みネギ、鰹節。
コシのしっかりした蕎麦。
さっぱりしてて、つるつるっといけます。

私の後から来て、隣に座った方(他人)は、
私が写真を撮っているあいだに一瞬で食べてました。
他の周りの人たちも
「早くねぇ〜〜」って驚いてた。
私も驚いた。
そのくらい、つるつるっ。




二杯目は
「札幌長寿庵」の韃靼そば
もり500円

麺が黄色いのね。
韃靼そばは初めて食べたのだけど、
いわゆる、おそば。ってよりは中華麺ぽい気がした。
苦みとかは全く無くて、
そば湯もおいしかった。


どのお店も、
もり、かけなどは500円で、
具材入りは700円〜のお値段設定。

みんなで行って、いろんなお店のおそばを
少しずつ分けて食べると色々な味が楽しめるね。


こんな感じのオートキャンプ場が会場なので、
紅葉を楽しみながらそばが食べられます。

来た道を戻って帰ります!

カン蛙(宮沢賢治の童話「蛙のゴム靴」より)






毎年、
「どうせ混んでるし、、」
「そばなんていつでも食べられるし、、」
と思って行っていなかったのですが、
暇だったので行ってみたら、意外と良いですわ(笑)

毎年盛況なのがわかりましたよ。



おまけ。
関東レモンに新たな刺客
関東・栃木 イチゴ

2010年11月16日火曜日

総額3億円!?


BOB DYLAN EXHIBITION〜THE DRAWN BLANK SERIES〜
ボブ・ディラン絵画展

タダだったので、ちょっくら見てきた!

マティスとかモディリアニっぽい画風ね。

原画とジクレー半々で40点くらいの展示だった。
入場無料なのは全部販売してるからだね。

ジクレーでも一枚100万円以上してた。

グッズでチロルチョコがあったよ。



2010年11月14日日曜日

大展望台


名称 : 国際生物多様性年特別企画 SATOYAMA BASKET
「すばらしき地球の仲間たちin 東京タワー」
日時 : 2010年11月14日(日)
場所 : club333(大展望台1階)
主催 : すばらしき地球の仲間たち実行委員会
協力 : 生物多様性条約事務局

協賛ライブ@タワー展望台CLUB333

11/14(日)
13:25〜13:50 Red Pepper Girls
14:00〜14:25 池本真実
14:35〜15:00 紗矢佳奈
15:10〜15:35 kubobon
15:45〜16:10 みほりょうすけ
16:20〜16:45 後藤一哉
16:55〜17:20 ReTa-RabbiT
17:30〜17:55 フチモトリョウ
18:05〜18:30 PEGGY SUE☆
18:35〜19:00 Red Pepper Girls


PEGGY SUE☆見てきた。
ビートルズのカバー1曲。
ジョンレノンのカバー1曲。
オリジナル3曲。
だったのだけど、、

カバー2曲も要らないと思った。
率直な意見。


ちょっと前についたので、
前の人も見ていたんだけど、

普通の観光客に
「大江千里みたいじゃね」
って言われててて、
的を得ている!と思った。

素人眼力恐るべし。


ガラスに写っていてきれいだったので撮ってみた。

夜景に浮いてる感じね。

合成ではないよ。


下が透けて見えるところね。


なんだかんだで、
東京タワーのクリスマスイルミネーション
を見るのも3回目。


半月と東京タワー

2010年11月13日土曜日

いけぶくろりんごや 11/12


【池袋】「SONG IS LOVE vol.7」
■11/12@鈴ん小屋
出演 / 町田昌弘 , 青山祐己 , 鈴木祐一(from codomotona)
,沙知子


★沙知子
アンケートを是非書いてください。
ってMCでしきりに言っていたのだけれど、
書き忘れたので、書こうと思った内容

すべての曲の歌い方が同じで変化がない。
語尾、フレーズの最後をのばすのが歌いやすい、
歌っていて気持ちがよいのだろうけど、
曲によって変えないと、間延びして聞こえます。
最後の猫の曲は良かったと思います。


青山祐己
バンド向きの曲たちだなと思った。
声がちょっとピアノ弾きがたり向きじゃない気がするんだよ。。
ピアノ弾きのソロアーティストなのだけど、
バイオリンの方を入れてやったりするそう。
どんな感じなんだろう。意外と好きな感じ。


★町田昌弘
弾き語り久々に見る。
やっぱギターうまいなぁ。音が全然ちがうなぁ。
歌もうまくなってたなぁ。


★鈴木祐一
Girlのアレンジ変わってた。
なんかちょっとボサノバ風、アルペジオ。
ベッドの下で眠る夢も。

弾き語り用のアレンジがちゃんと出来てきた感じ。
バンドサウンドとの違いを出すの大切な事なのです。






私も、もっと力をつけたい。

2010年11月6日土曜日

そうだ 京都、行ってきた。2010 ☆いろいろまとめ☆







おみくじについては後で書く!
ちょい待てぃ。

そうだ 京都、行ってきた。2010 ☆四日目 後半☆



京都駅に早めに戻れたので東寺
東寺のホームページがやたらカッコイイ。



五重塔!







ガイドブックを見たら、
17時までってなっていたので、
余裕で、16時20分くらいに境内に入って行ったのですよ。

で、パシャパシャと写真を撮っていたら、
「閉門しまーーーす」
って警備員さんの叫ぶ声が!

「????」

見渡すと私が最後の客になってて、
慌てて門に駆けていきました(汗)

警備員さんに聞いたら16時半閉門との事。
嘘つきガイドブックめ!!

正しくは
※9月20日~3月19日までは16時30分まで。
だったようで、、、。


門前にある東寺餅のお店。

移動して、錦市場へ。




中学の修学旅行以来の新京極。


すごいことになってる祇園近くのパチンコ屋外観。


京都四條南座



八坂神社




知恩院の近くに設置されている自販機の
知恩院のお茶。


知恩院。少しライトアップされていた。


きのう通った時は真っ暗だったから、
ライトアップのリハかな?


今日も、青蓮院に。
バスの時間が23時過ぎだからね。
喫茶店とかで暇をつぶすならここだよね、
って決めてました。


廊下に巨大な数珠がかけてあり
それをくぐると、厄払いになるのです。




今日は上手く写真撮れるかなぁ、
と思いながらかなりの枚数を撮りましたが、、



青い光が印象的なライトアップです。













どうですかね?
まぁ、普通のデジカメなんで、これが限界ですよ。


青不動。
これはレプリカ。

ここでもおみくじを引いたのですが、
それについては三千院のおみくじと共に
のちほど!

歩いて祇園方面に

こんなの見つけたよ。

坂本龍馬 妻お龍「結婚式場」跡
ユースホステルの片隅にあって、気がつかなない。


相続トラブル、骨肉の争いで有名な
一澤信三郎帆布


よるバスなんてあったんだね。
10分に一本、京都駅に直通で出ているので便利。
これで京都駅に戻ります。


京都駅の室町小路広場。
クリスマスのイルミネーションが点灯していたよ。







クリスマスツリーを見ながら、
錦市場で買った笹寿司を食す。



バスの時間が来ましたので、帰ります!


プレミアムレディースドリーム号!
ほぼフラットになるし、テレビ付き。
でも、寝ちゃうからテレビ見ないよねw
コンセントもあって、携帯の充電もできたよ。



おしまい!!
Powered By Blogger