2010年2月4日木曜日

「医学と芸術展」 と「国宝 土偶展」


医学と芸術展

展示作品一覧(大概入り口で配っている、出品目録)がなくてびっくりした。
何で用意してないの?
図録を買わせる魂胆なのだとは思うけど、不親切だな。


フランス人アーティスト、ジル・バルビエの
「老人ホーム」




アメリカのアニメヒーロー、
スーパーマン、ワンダーウーマンたち人気者が年老いた姿で、
老人ホームで老後を過ごす様子を等身大のろう人形で表した作品。
スーパーヒーローでも逃れられない「老い」がテーマ。

置かれている雑誌、本、新聞が
全部日本語のものになっていて、残念だった。


意図して、日本語のものに変えたとの話だけど、
かえって現実味というか、
訴えてるものの感覚がおかしくなる。


何で、アメリカのヒーローなのに、日本語?
日本の老人ホーム???

これじゃ逆効果だよ。。。



と、思いきや、、

まぁ、本人が来てレクチャーしてるからいいのかぁw



初めの方のコーナーに置かれた、
白宜洛(パイ・イールオ) 「リサイクル」


北京在住の作家。
大きな心臓がリアカーに乗せられ、
リサイクル工場に向かう、、。


人身売買、臓器売買も現してるのかな?



これも、上の作品と同様に、
捨てられているゴミの
新聞や、ペットボトルなどが、すべて日本語。



中国語の物にしたほうが、リアルだし、
メッセージとして伝わると思うんだけどなぁ。。




写真家・蜷川実花さんがデザインして、
鉄道弘済会にて制作した特注の義足
ってのが展示してあったんだけど、現行モデルらしい。


これ、衝撃的。




ナイチンゲールが使用していたモカシン靴とか、
大隈重信の義足とか、さりげなくすごい展示品がいっぱいだった。


人体の神秘といえば「出産」ですよね。
昔から妊娠というのは不思議な現象だったんだろうと思います。
今回の展示品も「妊婦」を主題にした絵、解剖図、模型が多くありました。


昔は女性の解剖図といえば妊婦だったようです。


現代医学的にはツッコミどころ満載の間違いだらけだと思いますが、
何事も、興味や好奇心から発展、進化していくものですからね。

全体的には、 医学の知識がなくても、美術の知識がなくても(←私のことね)
単純に楽しめる展示でしたよ。


余談。


「1754年の(2月7日)は日本で初めて人体解剖を山脇東洋が京都で刑屍に行なった日」
だそうです。

でも、実際に人体解剖をしたのは、山脇東洋でも杉田玄白でもなく、
被差別部落の人たちだったってのは、言われればそうだよなぁ。という事実。



いろいろと検索してて、
この本を読んでみよう!と思いましたさ。
あと、井上 廣子さんのこのブログが面白かったです。





「東京シティービュー」からの眺め。


写真が小さいから解りにくいけど、
クリックして見てね。
白く丸をした所!
スカイツリーが見えたよ。





六本木から上野へ移動して




国宝 土偶展」へ



『縄文スーパースター』って言うキャッチコピーが笑える。

以外に混んでいて、
「なんだか、人が多いなぁ~。土偶って意外と人気??」
なんて思っていたら、
ワンフロアー展示だったw


考古学がすきです。って感じのおじ様率が高かったです。
国宝の土偶が3つ揃ってるんだからそりゃそうだ。


そんな中で、10代後半か、20代前半と思われるカップルがいて、
同じようなタイミングでまわっていたのですが、
女のこの方が、終止満面の笑みで、
楽しそ~~に見ていたのが印象的でした。しかもかわいい!


縄文の土偶は、全部妊婦だそうです。
子供を抱いた姿や、
出産を現している姿のものも。


土偶はいまだその役割や、使い道がわかっていないのですが、
儀式に使われていたのは間違いない。


このブログのアイヌのおばあちゃんの話が興味深いです。



------------
どちらの展覧会にも共通するのが


妊婦。


最近は、
妊娠すると母子手帳と一緒にもらえる
「赤ちゃんがいます」キーホルダー
をバッグにつけている妊婦さんが多いですね。



ちょっと前になりますが、、



地下鉄で、
私の隣に妊婦さんがつり革につかまって立っていたのですが、
その前に座っていたサラリーマンだと思われるスーツを着た
おじさんが、明らかにおなかが大きいのを確認して、

狸寝入りしたのを見て、


めちゃめちゃ 腹が立ちました!!!!!


別の日にも、
妊婦さんがすごく気分が悪そうで、扉のところでうずくまってたのに、、
みんな知らん振り。ってことも。

迷惑かと思ったけど、
「誰か席を譲ってください!」
って声をだしたよ。


まじ、お前ら年金もらう資格ねぇ~~
って、打算的ながら思ってしまいますww



このことだけじゃないけど、
自己中が多すぎる。
自分の主張、わがままで、
周りの人が迷惑するってことを考えた言動をとるべきです。

周りに目をくばって気を利かせましょうよ。  ほんとに、、。





きょーれつ!もーれつ!古代少女ドグちゃんまつり 
スペシャル・ムービー・エディション』が、
2月20日(土)よりシネマート新宿にて公開される。

チラシがあったよww

すげぇなぁ。このドラマ。
Powered By Blogger