2017年3月13日月曜日

エジプト・カイロの旅10 3日目 考古学博物館


もう最終日です。

ゆっくりめの、
7:00モーニングコール、
8:00荷物出し、
9:00ロビー集合。


夜は道路を渡れなかったので、
ちょっと早起きして、
ナイル川沿いを散歩しようかとも思ったのだけど、
力尽きた感じ。

もし散歩するなら、朝なら交通量が少ないので、
道路は渡れると思います。



朝は大概こんな風にモヤっているそうです。
















11 02 2017 カイロの街並み ラムセスヒルトン2407部屋から






昨日朝のブッフェよりも、
この日の方がお味が良かった。

きっと、メインシェフによって味が違うに違いない。






















バスへの荷物の搬入とか、
チェックアウトに時間がかかったみたいで、
9:00には出発できなかったけど、
ホテルからすぐ近くなので、
9:20には考古学博物館に到着。

朝はやっぱり混雑している。





















写真を撮りたいので、
カメラチケットを買いました。
50エジプトポンド。

動画の撮影は、300エジプトポンド。

フラッシュ禁止。
ミイラ特別室(マミールーム)と、
ツタンカーメン王黄金のマスクルームは撮影禁止。





















入り口でセキュリティーチェックがあります。

カメラチケットを買わなかった方は、
バッグの中にカメラをしまってください。

1時間20分ぐらい、現地ガイドさんが、
館内の重要な見どころを説明してくれます。

この内、15分くらい、
ツタンカーメン王黄金のマスクルームのところで、自由行動。
っていうか、中に入ってみてきてくださいの時間。


そのあと、ミイラ室のところで、
入りたい人は100エジプトポンド。
まとめてチケットを購入してくれるので、
チケットを受け取ったら自由時間です。


























展示室と、バックヤードの仕切りがこれだよ。
移動式のポール。
これじゃ、迷い込んじゃうね。


























エリート職。
書記官。





















10ポンド札の絵柄になっている、
カフラー王の像。





































「西郷さんに似ているので人気です」って説明。
木造は珍しい。

































唯一見つかっている、
クフ王の像。
ちょーちっさい。






















ちっさいですねーの説明。






















































陽気に写真を撮る西洋人さん。





































パピルス、もっと丁寧に見たかったけど、
全く時間がなかった。
メジェド様探したかった。























ツタンカーメンの財宝が眠っていた部屋(お墓)の図。





























ツタンカーメンの棺が入っていた金の厨子の隣で修復中。
ありえん・・・。
























アヌビスさん。






















ツタンカーメン王黄金のマスクルームのところ。
15分くらい自由に見てねの時間。

部屋の中からは撮影禁止だけど、
外からは中を撮っても大丈夫。






















なんとか見切れた!!









ツタンカーメンの黄金マスクは、
門外不出なので、
ここに来ないと見られません!!!







さて、ガイドさんの説明続きます。




























ツタンカーメンの内臓を入れた、
カノポス壺を入れた箱が入っていた厨子。

かわいい。



















ツタンカーメンの杖。


















ツタンカーメンの内臓を入れた、カノポス壺は、
今もちゃんとツタンカーメンの内臓入ってます。
すげーです。











カバ。





















ガオー!!!














君はホルス神でいいんだよね??






















ツタンカーメンの椅子。









ミイラ室の前に来たので、ここでガイドは終わりです。
10:50くらいだったかな。
40分くらい自由時間。


私はミイラ室に入りたいので、100エジプトポンドを渡し、
ガイドさんがまとめて購入してくれた
チケットを受け取って、
そそくさとミイラ室へ向かいます。


ミイラ室は写真禁止だし、
時間がなくて、外観とか写真を撮る余裕もあまりなかった。











ミイラ室は2つに分かれています。
端っこと、端っこに部屋が分かれていて、
「もう少し、効率良く見られるような配置にしてくれよ!」
と思いました。


で、ミイラなんですけど、まじ、すごいですよ。
保存状態がハンパなく良い。


日本で企画される、エジプト関連の展覧会って、
結構見に行っているのですが、
展覧会などで貸し出されるミイラって、
本当にどうでもいいやつしか貸してくれていないんじゃないかと思うくらい。

上野の国立博物館の東洋館にもミイラがありますが、
あれってなんなの?ってくらいに違います。


エジプトポンドが下落していて、
今なら100ポンドなんて、600円くらいだから、
今行ける人は見ておいたほうが良いですよ。まじで。




端っこと、端っこに分かれているミイラ室の間というかに、
動物のミイラ室があるのですが、
そこに入った途端に、中からにゃんこが出てきたよ。


まじでwww


お前・・・。

そこ、お前の仲間がミイラになって展示されているところだぞ。




















名残惜しそうに、
動物のミイラ室の中を振り返るにゃんこ。





















スタスタ。






















くるっ!
再度振り返る。























気を取り直して、動物のミイラ室。






















動物のミイラにも、ちゃんとカノプスがあります。



















動物のミイラ室を見た後は、
もう一つある人間のミイラ室(さっき買ったチケットが必要)を見学。

本当は見たいものもたくさんあったけど、
時間がない!
お手洗いによって出口へ向かいます。




博物館の出口を出て、
建物の外に出るためにはレプリカショップを通ります。


このレプリカショップは、
2011年のエジプト革命時に略奪にあい、
長く閉鎖されていたけど、
半年ぐらい前に再オープンしたとの情報を得まして、
「なんか欲しい!!!」
と思って、物色するために少し時間をとりたくて急いだわけです。


2011年のエジプト革命時には、
博物館自体も被害に遭っていて、ミイラが2体破壊されたそうです。





すげーよくできたレプリカがたくさん。

いや・・・。そんなにはなかったけど。



多分、売れてしまったのだと思う。
売れても、次を作っていなくて、在庫処分中な感じなのかなと。

新しい博物館ができる予定だし、
ここは、このまま売れるだけ売って終わりなのかも。
























値段が張ってあるよ。






















ツタンカーメンのカノプス壺のレプリカは
521000エジプトポンド。
340万円ぐらいか。

これは高いけど、値段からするに、
多分本物のアラバスター(エジプトの大理石)製なんだろうな?

























金持ちの家なら、普通におけるよなー。

何よりも、現地の人には高いと思うけど、
私たちからしたら、
このレベルのものがこの値段で買えるの??って値段だと思う。

まじ、輸送できて、
置けるところがあるなら欲しいってものがたくさん。


ミュージアムショップっぽく、
もう少し、お土産になるようなものがあるのかと思っていたのだけれど、
そんな感じのものは、特になかったのが残念。

カウンターのところに、
キーホルダーとかアクセサリーとか、
そんなものがジャラジャラ売っていたのだけれど、
あまり良いものはなかった。

ちゃんとミュージアムグッズを作れば、
めっちゃ売れるだろうにもったいない。


⬇︎このカウンターの人が集まっているところね。









でも、私はこれを欲しいと思っていたので、
在庫があってウシシシシシです。

カバさん購入。









後ですね。



これ!!!!!

これはまじ欲しかった。
ホルスさま。
日本円に換算すると3万円くらいだよ。






















上だけだったら手荷物で持って帰れた気がするけど、
土台もついちゃってるのよ。


















あらっ。やだかわいい。




あーーーー。
名残惜しい。欲しい。
誰か買ってきて〜。

玄関に置きたいー。

玄関でホルス神が迎えてくれる幸せ欲しいー。



実は、このホルス様、
もう一体頭に羽の生えたやつがあったみたいなのですが、
なかったので、売れてしまったのでしょう。




本類は、ちょー適当に山積み。









そろそろ時間なので、
集合場所のレプリカショップ出口へ。
11:30くらいですね。




外にも展示されているんだけど、
本物なのに適当に放置プレイっぽい展示。











この後は、
カルトゥーシュのお店に寄ってからランチです。


〜つづく〜

エジプト・カイロの旅 もくじ




※追記
ショップエリアが新しくなったようですね!


Powered By Blogger