2015年3月18日水曜日

箱根の旅

箱根九頭龍神社・本宮月次祭と箱根神社バスツアー

【見どころ】
九頭龍神社本宮にて、月次祭(つきなみさい)にご参加頂けます。
(月次祭とは毎月13日、九頭龍神社本宮でご祈祷をいただける特別なお祭りです)
その後、良縁成就で有名な箱根神社にもぜひ御参拝ください。また定番の元箱根エリアの自由散策をお楽しみ頂けます。小田原名産のかまぼこを取り扱う鈴廣かまぼこの里にも立ち寄ります。
このバスツアーのお得な特典一覧
特典1 九頭龍神社の月次祭をメインに箱根を周遊。5,500円からの格安価格
特典2 全行程 添乗員が同行 いたしますので、初めてのバス旅行もご安心。
特典3 おひとり様 も大歓迎!また座席は同性のお客様で組ませていただきます。
特典4 良縁成就で有名なパワースポット 箱根神社・九頭龍神社 を訪れます。
特典5 箱根九頭龍神社では毎月13日のみのお祭り 月次祭 を参拝いたします。
spacer※外にて立ったまま、1時間前後の祭典となります。あらかじめご了承下さい。
特典6 一度は行って見たい 元箱根(芦ノ湖) を訪れます。
特典7 小田原名産かまぼこを取り扱う有名店 鈴廣かまぼこの里 に立寄り。
水平線
●箱根九頭龍神社の月次祭とは…?
月次祭(つきなみのまつり・つきなみさい) とは、毎月行われる神事のこと。月次祭は伊勢神宮にて行われるが、現在では全国にある多くの神社でも毎月一定の日を決めて月次祭が行われております。
今回ツアーで訪れる箱根九頭龍神社も毎月13日に月次祭が行われれており、午前10時から行われるお祭りに併せツアーを設定しております。神事を行っている間に巨大な龍神さまが降りるとされ、神事では、龍神さんと参拝者の縁を結ぶことで、龍神さまの力を頂くものです。
●箱根神社(九頭龍神社)とは…?
良縁成就で有名なパワースポットほかにも交通安全・心願成就・開運厄除けにきくとして高い運開きの神様として信仰されております。関東での山岳信仰の一大霊場で国内外から年間2千万人以上の人が、参拝や観光に訪れています。

【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (06:30集合) =バスにて=
 
 =徒歩箱根・元箱根港(遊覧船に乗船) … 船にて … 箱根九頭龍の森(下船) =
   ※当日バス車内にてご祈祷申込の封筒をお配り致します。ご祈祷希望の方はそちらに記載の上
     初穂料を入れ、乗船場の受付にてお申込みください。(2,000円~ご用意ください)

 =徒歩箱根九頭龍神社 (月次祭を参拝)… 船にて …

 =徒歩元箱根および箱根神社 (約120分)=バスにて=
     (芦ノ湖など、人気の箱根スポットを自由散策)

 =徒歩鈴廣かまぼこの里 (小田原名産のかまぼこを多数取り扱う/約40分)=
   ※1月1日は休館となります。その場合、箱根神社の滞在が120分となります。

 =バスにて= 新宿駅西口(17時00分頃到着予定)




四季の旅のこのツアーに参加してきました。


確実に9:10発の参拝船に乗るために、早めの出発のようです。

今回は、バス2台だったのですが、
多い時だと四季の旅だけでも、5台くらいになるそうで、
トイレは大渋滞とのこと。

私たちのバスは、ガイドさんの判断で、
途中のSAにトイレ休憩に寄ってくれましたが、
もう一台の方は、ノンストップだったみたいです。

結局、早めに元箱根港に着いたし、
この日は他の旅行会社のバスも少なめだったので、
そこまで長くトイレに並ばずとも、元箱根港のトイレに入ることが出来ました。

九頭龍神社には、港の近くに休憩所があり、
そこに一か所トイレがあるのと、
九頭龍神社の休憩所のところにありました。




お参り方法などは、
九頭龍神社のホームページを見れば、
かなーーーーり詳しく載っていますので、
それを見れば間違いないっす。




9:10発の参拝船で向かいます。

















箱根神社の鳥居









着いた!












おみくじ。






















私は時間があったので、先に参拝してしまったけど、
本当は月次祭が終わってからのがよさそう・・・







本宮での月次祭が終わると、
そのまま下って、弁財天の月次祭へ。

















弁財天の月次祭を始める前に、
弁財天の近くの湖畔から、
神職さんが、お供物を湖中にどぼんと捧げます。

玉子とか、スルメとか米とか、
どぼんどぼんと投げ入れていました。

うん、芦ノ湖の生物は食べ物に苦労しないな!




















弁財天の月次祭が終わると、
神職さんが少しお話をしてくださいました。

今年は、雪が少なくて大変楽だと。
毎年、何回かは一日中雪かきをしている日があるのだけど、
今年は、一日中雪かきをするような日はなかったとのこと。

他に、ありがたい感じのことをおっしゃっていたのですが、
寒すぎて、お耳をスルーしていきました。
ダメな私…

















参拝が終わりましたので、桟橋へ。

桟橋近くの白龍神社も参拝。


















春には綺麗な桜が咲きそう!























11:45発の参拝船で戻ります。







箱根神社へ。





































芦ノ湖に建つ鳥居。




















鳥居の脇の遊歩道をあるいてーー



















本当はケーブルカーに乗って、
駒ヶ岳の箱根元宮に行きたかったのですが、
今回のツアーでは時間的に無理でした。

ガイドさんも何回か挑戦してみたそうですが、
無理だとのこと。








成川美術館へ。
























入りましたらですね、
ちょうど館長さんが何やらしゃべり始めたのです。

「ようこそ、おいでくださいました。私当館の館長です。
本日お越しの皆様へ、特別なご案内です」と。

なんだなんだ??と聞いていると、
この日から、展示替えをしていて、
その画家さんが昨日展示替えにも来ていて、
初日のお客さんのために書き下ろしの画を用意しましたとのこと。

高崎昇平さんの画を安価で特別にお分けします!
ってことでした。

「通常、1号サイズで60000円するんですよー
でも、今日は特別17000円!画は保証します!!」
ってな具合でした。

まぁ、額も付いていたし、
投資と思えば17000円は納得かもしれませんが、
どうかなーって感じでした。
大きなサイズでの1号ならまだしも、
最初から1号サイズの画だったし。

この日は、
平山郁夫展~本画と素描でみる平山郁夫の世界~
永遠なる浄景 久住三郎 展

の企画展をやっていたので、こちらを見ました。
平山郁夫はやはりさすがだなーといった感じで、
この美術館所蔵の作品のようでしたのでそこそこ堪能しました。


あとは、、なんで最近の日本画家は、油絵のような画を書くのかな?
って感想です。そういう作品の展示が多かった。

そういう画を書くなら、日本画でなくて良くない??
そういう画の塗り方なら日本画でなくて良くない??
と私は思ってしまうのです。























場所柄仕方がないのかもしれないけど、
このクオリティーで、入場料この金額取るのかー
って思いました。

時間があって、景色を堪能できる方は、
この景色代と思えば高くないかも知れない。

日本画が好きで、若手も応援しています!
っていう人はいいかも知れない。


でも、私はあまり面白くなかったです。

レビューとか見ると、
「良い」というものばかりなので、
私の感性がおかしいのかもしれないけど。



















スタンプカードをもらったけど、
そんなに何回も行かないよ…。

まぁ、展示替えが四季ごとにあるみたいなので、
お好きな方は良いかと。


















時間ギリギリまで観光して、
集合場所の、元箱根港の駐車場へ戻りました。



















お約束の、鈴廣かまぼこの里へ寄って帰ります。

お昼ごはんを食べる暇も、
手頃な買い食いできるものも発見できなかったので、
空腹だったので、試食しまくりました。

気持ち悪くなりましたw



お子様コーナーの奥の方で流れていたアニメ。
グッちゃん=かまぼこの材料のグチ
が、立派なかまぼこになる物語。

シュールすぎてやばい。
絶対見た方がいい。



















「6ぶんだん」ってなに??


















かまぼこ博物館の前の桜は、もう終わりの頃でした。
















17:30には新宿に到着しました!

Powered By Blogger