2018年6月1日金曜日

四国 香川、徳島の旅 1 1日目① 善通寺


エミレーツのマイレージの失効期限が迫ってきていて、
本当は沖縄行きたかったんだけど、
GW中はチケット全く取れなかったので、
「こんぴらさん行きたいなー」ってのもあったし、高松行にしてみた。

マイレージの都合上片道のみ取りました。


日程はこんな感じ。

5/1(火)
Jetstar 411 便
成田8:50発→高松10:15着
直通バス
空港10:30発 → JR琴平駅11:18 

琴平着後、予約していた旅館へ荷物を預けて
→「善通寺」

琴平泊


5/2(水)
「金刀比羅宮」と周辺観光

→夕刻に「阿波池田」へ

阿波池田泊


5/3(木)
朝、「たばこ資料館」

「崖絶壁の祖谷街道を行く大歩危・祖谷秘境の旅」
定期観光バス http://yonkoh.co.jp/teikan#route
阿波池田バスターミナル 10:30発 16:40着予定

→18:08発の電車で徳島へ

徳島泊


5/4(金)
「鳴門の渦潮」と「大原美術館」 

夕刻 鳴門→徳島

「眉山ロープウェイ」で夜景を見る

深夜高速バスコトバス 
JR徳島駅22:08発  東京八重洲07:48着







ジェットスターは成田第3ターミナルの一番奥。
高松行きはその一番奥、多分成田で一番遠いところ。

ここまでたどり着くのにめっちゃ時間がかかるし、
建物の作りが安っぽいw






















高松に着いたらすぐに行動したかったし、
お腹もすいていたので、乗る前におにぎりとサンドイッチを食べたんですよ。

で、乗ったらすぐにCAさんに
「お食事のご注文がありますが、お飲み物は何にしますか?」
って聞かれて、
「?????????」びっくり・・・。

CAさんに「頼んだ覚えないんだけど」
「エミレーツのマイレージで撮ったからですか?」
って聞いても、
「機内では予約の詳細の確認が取れないので分からない」
「着いたらカウンターで確認してください」
っての一点張りで、
CAさんからの
「用意してあるんだから出させろ」って感じの無言の圧力を感じ、
チケットにもミール注文の記載があったりで、
結局、「お金がかかるとか、後から請求がなければ用意してください」
って話をし、おなかまったくすいてないし、飛行時間1時間ちょいなのに、
チキンカレーライスとホットコーヒーを摂ることに。


時間なかったから、高松に着いてから確認しなかったけど、
追加料金を請求されることもなかったし、
エミレーツのサービスだったんかな?
いまだに真相分からず。












ってことで、
10分遅れぐらいで高松空港に着いたんだけど、
琴平行きのバスは、飛行機の到着を待ってから出発してくれるみたいで、
15分遅れくらいの、
10:45分くらいに出発でした。

飛行機が遅れたら、次のバスだなーって思って思っていたのでよかった。


運転手のおじちゃんがいい感じでゆるくってやばかったw

降車ボタンもないバスだったので、
「降りたいバス停で声をかけてください」ってシステム。

予約していたお宿が、こんぴらさんの参道入り口近くなので、
駅まで行かずに「八千代」で降りました。

お宿に荷物を預けてさっそく善通寺へ行きます。


JR琴平駅に着いたら、
ちょうど先ほど乗ってきたバスが居ました。

ちなみに、琴平駅にも善通寺駅にも併設でセブンイレブンがありました。
























善通寺駅に到着。12:20。

善通寺まで結構な距離があるんだけど、
バスとかないので歩きます。
(いちおう空海号ってコミュニティバスがあるみたいなんだけど、
時刻が限られている)






















途中の観光案内所。
トイレと、ちょっとした物産販売。






















こちらの観光案内所は休みだった。






















顔はめ大事。


























すごく天気が良くて、照り返しの強い中歩くこと20分ぐらいで到着。


HPとか地図とかを見たときはもっと敷地が広いのかなと思ったんだけど、
以外とそこまで広くはなかった。
















戒壇めぐりと宝物館拝観
500円。






















戒壇めぐりの出口を出ると、
宝物館への案内があるので、そのまま宝物館拝観へ。

写真はNGでした。
この宝物館には国宝が2つあって

一字一仏法華経序品はレプリカの展示。
金銅錫杖頭は写真のみでした。

一字一仏法華経序品はけっこう展覧会とか行っているけど、
かなり珍しい一品だと思います。
レプリカだけど見入っちゃった。

ちなみに、
6月10日(日)大師市に本物が特別公開されるって話でした。



























お砂踏み道場へ。

入り口で、500円で5円玉100枚にかえていただき、
お砂踏み巡礼をします。

お砂踏み(おすなふみ)


お砂踏みとは、四国八十八ヶ所霊場各札所の「お砂」をそれぞれ集め、その「お砂」を札所と考えて「お砂」を踏みながらお参りすることです。そのご利益は、実際に遍路をしたことと同じであるといわれております。江戸時代には、四国八十八ヶ所霊場を模し新四国、島四国、八十八ヶ所などと呼ばれる四国八十八ヶ所各札所のご本尊さまと「お砂」を安置するうつし霊場やお砂踏み道場などが日本全国に数多く造られました。現在でも数多く寺院でお砂踏みが行われています。


























ここにきてお砂踏みするまで、
全然そんな情報もなくて知らなかったのだけど、
「あれぇ??、このお砂踏み見たことある。ってか、
前に東京駅のKITTEでやったやつ、ここのだったんか??」

って思って、終わってから入り口にいた係りのおばちゃん2人に聞いたら、
一人のおばちゃんは古い方のようで、
「そうそう、郵政省のビルに持って行ったんよ」
って教えてくれて、
もう一人の方は知らなかったようで、
「えっ??これ全部東京に運んだの?」
って言っていました。

1日で巡るお遍路さんin丸の内 ってイベントで、
その時はものすごい人で、
時間制限もあり、ゆっくり参拝できなかったので、
今回ここに来れてよかったなと。


これがその時の証書とチケットなんだけど、
どこにも「善通寺」の文字はなく、会場でもなかったのよ。
























名物のかたパンお休みだった。
























東院の大楠のところでしばらくパワーチャージ。


























ちょうど、五重塔の特別公開があって、
中に入って登れるようになっていました。
2階部分までだけのようだったので、私はやめました。


国指定重要文化財五重塔特別公開のご案内

総本山善通寺にて、国指定重要文化財五重塔特別公開が行われます。

開催内容

開催期日2018年4月29日(日)~2018年5月6日(日)
午前9時~午後4時
入場料大人:300円、高校生以下:100円


























15時近くまで滞在して移動。



事前に調べていたわけではなかったのだけど、
来る途中に寄った観光案内所に、
「善通寺市近代文化遺産マップ」ってのが置いてあって、
それを見てみたらめっちゃそそられる建物があったので、
見に行ってみるよ!









四国 香川、徳島の旅 もくじ

Powered By Blogger