2021年2月16日火曜日

日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵

  特別展「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」

表慶館   2020年12月24日(木)~2021年2月21日(日)

作品リスト(2MB)

展覧会のみどころ

開催概要



あまり考えずに見に行ってしまったのだけれど、
こういう展示だったのね。

プラモとか模型とか好きそうなおじさまたちが、
ガンガン写真撮ってましたわ。


























首里城は昭和20年に消失しているけど、
その後の昭和28年製作のもの。

あえて色をつけなかったのかしら?

本当は黒って説あるしね。






























2019年10月31日に再度消失してしまいましたが、
2019年2月25日に首里城に行ってましてな。
2月1日に全ての修復が終わったばかりだったんですよ。
それが、1年も経たずにほぼ全焼だものね。













常設展の方へ。

常設展に修復についてのコーナーができていた。












親と子のギャラリー「まるごと体験!日本の文化」

空いていたので、こちらも全部体験してきた。
























おさるさん。久々にお目見えしていた。

重要文化財 埴輪 猿 伝茨城県行方市沖洲 大日塚古墳出土 古墳時代・6世紀























国宝室 千手観音像
2室 2021年1月19日(火) ~ 2021年2月14日(日)






















VR作品「洛中洛外図屛風 舟木本」
東洋館 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター
2021年1月20日(水)~2021年4月11日(日)


















結構VR見ているんだけど、今回ナビゲーターが初めて男性でした。
少し抑揚が強すぎて、聞きづらかったな。
言葉の頭のアクセント強すぎなんだよね。
たぶん、年配の方はもっと聞きづらいと思ったと思う。


Powered By Blogger