2019年4月12日金曜日

沖縄 那覇の旅 8 4日目 久高島


 久高海運 久高島フェリー

行き、11:30の高速船。
帰り、15:00の高速船の予定で、往復チケット購入。


待合所もちゃんとしていて、
トイレもベンチも売店もありました。

11:30発の久高島行きの高速船に乗船。






















席は満席。立ち乗りの方も。




















20分弱で到着。



















レンタサイクルを借りにお店へまっしぐら。



久高島のレンタサイクル
https://www.odnsym.com/spot/kudakajimakashijitensya.html
このサイトは情報が古いっす。


船待合所で借りました。

























本当は電動自転車が良かったのですが、
今はないとのことで、普通の自転車をかりました。
15:00に帰る予定なので、3時間で900円。

貸自転車屋さんについては、最後に詳しく書きます。


では、さっそく回ります。
フェリーのチケットを買ったときにもらった、
案内地図が結構役に立ちました。

私は最後にイシキ浜でゆっくり過ごそうと決めていたので、
行きは北側周りでカベール岬へ行き、
戻りで南側の浜がたくさんあるほうを回りました。






久高島簡易郵便局



















民家のあるあたりをくるくるしていたら、
お家の外でひなたぼっこしていた地元のおじぃに呼止められて少しお話。
おばぁも隣にいた。

暇すぎて人恋しいんだろうなー。

おじぃちゃんは、昔はモズク漁をしていたそうで、
庭には漁で使ったと思われる網がたくさんありました。
久高島の周りでやっていたのかと思ったら、
久高島の周りは崖なのでモズクは育たないそうで、
知念の方へ通勤していたそうです。

「ご飯もおいしいから食べて行ってー。食堂もあるからー」
って言っていたけど、
時間に余裕がなくって食べられなかった。




















チェリモアかな~



















島の北側は崖で、
下に降りると小さな滝みたいな感じで、
水が汲めるようになっているところが多かった。
御嶽にもなっているみたいだった。























北側の海は大体こんな感じの眺め。

























フボー御嶽 は立ち入り禁止。























ハビャーン(カベール岬)に到着。
12:40くらい。

島は全体的に、港に近い民家の周辺は道が舗装されているけど、
ほかは砂利道で、ものすごく疲れる。

自転車を借りないで歩いている人もいたけど、
絶対に自転車を借りたほうがいい。
歩きは死ぬ。






















お弁当食べてピクニックてきなカップルがいた。




















10分くらいで退散。



















島の東北部分、ハビャーン(カベール岬)に続く道は、
島の3/1くらいが一本道。
こんな感じの道が1キロぐらいずーーーっとつづく。




















一本道を過ぎて、南側の浜をめぐります。

ウパーマ

























シマーシ浜
























イシキ浜







































30分くらいイシキ浜でゆっくりしまして、
まだ見ていなかった、島の御殿などをフェリーの時間まで見学。
この時点で14時くらい。


自転車こいで、5分くらいで、外間・ウプグイ へ。

外間・ウプグイ
正月をはじめ主要な年中祭祀における祭場である。
























大里家
久高島の旧家の一つで、
「五穀の発祥」と「第一尚氏最後の尚徳王」に関わる言い伝えがある。
























御殿庭
12年ごとの午年に行われてきたイザイホーや、村落の主要な年中祭祀の祭場。
























御殿庭でにゃんこ発見!






















あれっ????





















おまえさん!!
お鼻がハート❤の模様になってるじゃん!




















かわいいじゃないかーーーー!




















ばいばーーーい。





















マンホールマニアさんへ。知念村のマンホール。
























そろそろフェリーの時間なので、
自転車を返却しまして、トイレを借りて、
少しだけ時間があったので、待合所の周りをぷらり。























いまさら、久高島案内所。




















「貸自転車 玉城」さんを遠目から。




















「パーラーさばに:自転車レンタル」を遠くから。




















「船待合所:自転車レンタル」




















自転車のレンタルは以上、3か所。

初めにも書きましたが、
電動自転車は壊れてしまったそうでありませんでした。

久高島のレンタサイクル
https://www.odnsym.com/spot/kudakajimakashijitensya.html
このサイトに、
「さばに」さんの紹介文で、
「電動アシスト付きの自転車は5,6台程」
「電動アシスト付きの自転車はこちらで借りれます。」
ってなっていたので、
なくならないようにと思って、
一番乗りでフェリーを降りて一目散に、
説明の書かれている「さばに」に行ったんですよ。

で、「電動自転車ありますか?」
って聞いたら「ないです」と。

えっ??
「ここに電動自転車があると調べたのですが、ないのですか…。
では、ほかに電動自転車が置いてあるところはありますか?」
と聞いたら、
「わかんない」「知らな~い」と、
ものすごーーーーーーーく、不機嫌な感じで言われました。

この3軒のレンタル自転車やさんってなにか確執があるのでしょうか?

まぁ、私もほかの店のことを聞くのが悪かったのかもしれませんけど、
「船待合所の方にあったみたいだけど、なくなったみたいよ」
とか言ってくれれば、ここで普通の自転車を借りたのですが、
あまりにも態度がひどかったので、
ここで借りるのはやめて 船待合所の方に行ったら、
写真のとおりの文言が掲げてありました。
船待合所のほうは、
ちゃんと「島内の貸自転車屋さんには電動自転車はないよ」って書かれてて、
他のお店のことも把握してるんじゃん。

島に3件しかないし、お隣なんだし、「さばに」さんだって、
ほかのお店の状況は分かっているだろうに、
しょっぱに印象悪くしちゃったよね。


で、「船待合所」で借りたのですが、
私が割り当てられた自転車は結構ぼろくて、
ギコギコして漕ぎづらくてつらかった。
島なのでやはり錆びるのが早いのでしょう。
当たりはずれがあるので、
タイミングよく、新しめの自転車に当たるように頑張ってくださいw

あと、「船待合所」はおばぁ一人で店番していて、
借りる順番待ちで結構時間かかるよ。


この紹介文間違ってるから!

















15:00発の高速船で帰ります。





















バスの時間まで少し余裕があったので、
船の待合所で少しまって、バス停へ。

「きんぬ玉食堂」。




















15:48発 東陽バス [38]志喜屋線 那覇バスターミナル行
安座真サンサンビーチ入口
時刻表



那覇市内に戻ります。



















で、私の中でのあるある。
行く前は充実していなかったサイトが、
行った後に充実する。

https://kudaka-island.com/
行く前にこんなページなかったよ。


特に渋滞などもなく、たぶん時刻通りに到着。
16:46着
那覇バスターミナル






余裕をもって戻ってこられたので、
ホテル近くで調べておいた沖縄そば屋さんへ。
(ホテルに荷物をあずけてあるのでね)


天妃そば」 。





















地元の人も行っているみたいだし、
間違いないっしょ。
https://ぐらん亭.ryukyu/?p=8489


軟骨ソーキそば(小)500円




















なんと、ヨモギがトッピングで用意してあります。
軟骨も柔らかでおいしかったです。




















ホテルで荷物を受け取り、ゆいレールに乗って空港へ。
























沖縄(那覇) 20:05発 → 東京(羽田) 22:15着
なので、ちょっと早めでしたが、
空港内のお土産屋さんを物色して、
カード会社ラウンジ(庶民の方の)でシークワーサージュースを。


顔はめ大事。






























無事に羽田に到着!

沖縄の旅終わり!

まとめも書くよ!

沖縄 那覇の旅 もくじ

Powered By Blogger